total yesterday today  Since 2002.08.17
富岡八幡宮例大祭(神幸祭)平成14年8月17日

富岡八幡宮例大祭は4年に一度本祭りが行われる。きょう17日は八幡さまをお遷し申し上げた
御鳳輦を中心に装飾車の御列に神職・総代・崇敬会役員がお供し氏子区域内をくまなく巡る、
神様が御神徳をより身近にお授け下さる重要な祭儀です。明日18日が本番で賑わいます。
http://www.tomiokahachimangu.or.jp/h14Natu/htm/p2sinkosai.html

このページは、写真をクリックすると拡大表示します。
リンク先などから来た方でフレームが表示されていない方は こちら
一言感想を「JUNKROOMの談話室」書いて頂くと嬉しいです

      
御神輿は全部で54基が繰り出します。我が町内”弐拾五番 下木場"の神酒所です。


      
神幸祭の行列の一部(左端)宮元の御神輿の大きさは前に立っている人々で想像が出来ると思います(右端)
http://www.tomiokahachimangu.or.jp/h14Natu/htm/p3sinkosaiTogyo.html
本祭りではこの御神輿は出ません。各町内の御神輿が出るので、担ぎ手がいないからです。


      
左端が日本一の大きさ、重さ、豪華さを誇る御本社一の宮神輿です。(高さ4.39m 重さ4.5トン)
御神輿の中央部分(左2番目) 八幡宮境内に御神輿が入ってきます。


      
女性も男衆に混じって御神輿を担ぎます。コースを一巡して最後に境内に入って本殿前に来ると
御神輿を持ち上げます(差し上げ技)。これが終わると整列をして宮司からお祓いを受けて、各町内に戻って行きます。


      
こんな小さい時からお祭りに参加してます(笑) 水掛祭りと言われるように担ぎ手はズブ濡れです。
これを見てると・・・もう一度!俺も!なんて思うけど、止めにしておきます(^^ゞ 明日は早朝から大賑わいです。